• トップ
  • ブログ ~仕事は自分で創れ!~
  • プロフィール
  • 講演・出演
  • 著書
  • 寄稿実績
  • ブログ動画
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • お問い合わせ
  • 株式会社ブレインワークス

近藤昇オフィシャルサイト

株式会社ブレインワークス 代表取締役 近藤昇

2021.06

2021.06.30 06:15

情報に対して飢餓になる事も時には必要

2021.06.29 01:00

ビジネスの交渉は得意ですか不得意ですか?

2021.06.27 22:55

セルフサービスが増えれば社会は健全になる

2021.06.27 05:25

偶然を楽しめた方が人生はより充実する?

2021.06.26 07:15

私にとってのベトナムは故郷を想うようなもの

2021.06.25 00:25

社長はチャットを使わないほうが良いと思う理由

2021.06.24 07:55

部分最適と全体最適は永遠に両立しないのか?

2021.06.23 00:00

ITは見える化に活用するのが何よりものメリット

2021.06.22 05:00

SNS全盛の時代の人間関係はどう変わってきたか

人生で、馬の合う人だけと過ごせたらどれだけ幸せかと思う。だから、私はビジネスにおいて、“何をするかより誰とするか”を口癖にしている。しかし一方で、人として成長するためには、馬が合わない、自分とはそりが合わない、考え方が対極にいるような人との接点も大切である。反面教師という意味も少...
2021.06.21 04:25

とっておきの写真が撮れた時の喜びと活用

2021.06.20 05:15

ビヨンドコロナは日本企業の国際化のラストチャンス

2021.06.19 06:35

SDGsは企業経営の変革における錦の御旗になるのか?

Copyright © 2025 近藤昇オフィシャルサイト.