著書

経営・IT関連  ~12冊~

DXとIT、一体何が違う?

アナログとデジタルはトレードオフ?

健全な会社、社会のためのDX推進とは?

中小企業の未来は、つながりで創る

(目次)

第1章 DXに翻弄される人たち

第2章 DXより先に知っておくべきことがある

第3章 アナログな日本の強みと弱みを知る

第4章 DXはなぜ迷走すると断言できるのか?

第5章 ITもDXも本質は情報活用にあり

第6章 ITやDXの落とし穴

第7章 ITやDXに健全に取り組む考え方

第8章 DX化の前にするべき大切なものがある

第9章 DXは焦らずに取り組みたい

第10章 DX時代の小さくても健全な経営の羅針盤




▼ご購入はこちらから!

https://www.amazon.co.jp/dp/477820526X




情報が溢れる時代、いかに情報を賢く利活用すればよいのか?

現代社会は仕事においても、プライベートにおいても膨大な情報が私たちに押し寄せてくる。

この情報化社会といかに向き合い、付き合っていけばよいのだろうか?

長年、IT業界に身を置く著者が送る珠玉のヒントが満載。

現代社会を生き抜く方々に捧げるバイブル!!


▼ご購入はこちらから!


若手社員がチェックを習慣化できれば、個人スキルの力が各段に上がります。

そしてそこからはチーム、組織のPDCAサイクルの定着へステップアップ!

PDCAの基本的な考え方、よく陥りがちなケースの解説、どうすればPDCAが

定着ができるのか?中小企業にこそPDCAは必須のスキル。

毎日の仕事に役立つヒント満載の書籍です。

▼ご購入はこちらから!

中小企業のイノベーションはこれだ!

デジタルのICTとアナログの人間らしさを、よりバランスよく使うためには?

『アナログ=人間らしさ』を追求する中小企業たちの先進的ICT活用事例をご紹介。

購入はこちらから。

AI時代を迎える日本人と日本企業へ捧げる提言。人間らしく、AIと賢く向き合うための1冊。

将来に不安を感じる経営者、若者、シニアは必見!実際に社長が日々行っている仕事の大半は、現場把握、情報収集・判別、ビジネスチャンスの発掘、リスク察知など。その中でどれだけAIが代行できる業務があるだろうか。10年先を見据えた企業とAIの展望を示し、これからの時代に必要とされるICT活用とは何かを語り尽くす。

購入はこちらから。

第1章 ICTに振りまわされる続ける経営者

第2章 アナログとICTの両立を考える

第3章 パソコンもオフィスも不要な時代

第4章 今どきのICT活用の実際

第5章 エスカレートする情報過多と溺れる人間

第6章 アナログとICTの境界にリスクあり

第7章 水牛とスマートフォンを知る

第8章 中小のアナログ力が際立つ時代の到来

購入はこちらから。

新興国関連 ~6冊~

カナリアコミュニケーションズより、近藤昇の最新著書「新興国人材と健全に向きあう」が発刊されました!

新興国・途上国人材の活躍に対して日本企業は何をするべきなのか?

真のグローバル化とは?

その答えを先進企業の実例で紐解きます!

▼ご購入はこちらから


新興国の経営者たちが閉塞する日本を打破する!ゆでがえる状態の日本に変革を起こすのは強烈な目的意識とハングリー精神を兼備する

新興国の経営者たちにほかならない。彼ら・彼女らの奮闘に刮目せよ!!

商売の原点は新興国にあり!新興国の起業家と共に日本の未来を拓け!!

▼ご購入はこちらから!


これからの日本企業にとってアジアグローバルの視点は欠かすことのできない経営課題の1つだ!そのヒントがこの1冊に凝縮!

日本全国の中小企業は今後のビジネス展開において、アジア進出が欠かせない経営戦略となる中、多くの企業が進出に失敗してしまっているのが事実である。そんな中、自身も14年前からベトナムに進出をし、アジアビジネスを知り尽くした近藤昇より、アジアビジネスの本質から、リスクマネジメントの方法まで、具体的なノウハウを伝授いたします。

これからの日本企業生き残りの鍵はアジア人材をいかに活用するかだ!!

いまや中小企業も生き残りのためにはアジアへ目を向けざるを得ない。その現状に気付いている経営者もいるが、実際アジアビジネスを手がけると上手くいかず苦戦を強いられている。なぜなのか?現地人材を育て、活用することこそが、アジアビジネス成功には必須条件となる。そのポイントを余すとこなくお伝えします。

人材関連 ~4冊~

「少子高齢化社会」「日本の食糧問題」「日本の農業」「アジアとの共生」…これらに対して考えたとき、自分の言葉で意見が言えますか?大学生になったら読む本。


シニア関連 ~2冊~

話題となった「もし波平が77歳だったら?」の続編が遂に発刊です。

元気に活躍を続けるシニアの方々の経験と知恵を改めて集約し、人生100年時代の

シニアライフファースト社会へ向けて一石を投じます!

現代の人生観はまさに「シニアで成人を迎える」という感覚が必要。

『シニア成人』を祝う日本がようやくやってきました。

シニアライフをより豊かにするためにはどうすればよいのか?

多くのアクティブシニアの生き様はシニア予備軍のよき教科書となるはずです。

次世代日本のシニアライフの道標となる1冊です!

▼ご購入はこちらから!

第1章 シニアが主役の時代がやってくる

第2章 アジアでもう一花咲かせませんか?

第3章 日本の起業をシニアが活性化する時代

第4章 中小企業と日本はシニアで蘇る

第5章 シニアは強みと弱みを知り、変化を起こす

第6章 シニアが快適に過ごすためのICT活用

第7章 シニアがリードする課題先進国日本の未来

購入はこちらから。

その他

個人情報保護の認定制度である「プライバシーマーク」の取得準備から、取得後の運用体制までを解説した。

現状調査に使うテンプレートの内容なども分かりやすく説明している。

著者が経営コンサルタントということもあり、ハウツーだけでなく、経営へのインパクトに関する話題も多い。

ユニークなのは読者限定のWebサイトと連動していること。

サイトでは個人情報保護に関する毎月のニュースやQ&A集、用語集を閲覧できる。