辛気臭い仕事の重要性を分かっているかどうかで本物かどうか分かる
人間にはどんな人でも苦手なことがある。
その時に、大抵の場合、苦手なことを避けようする。
子供の頃、例えば、ピーマンが嫌いな人は多かった。
あの強烈なにおいと何とも言えない味が原因だったように思う。
私の場合は、ピーマン嫌いではない。
子供の頃の好き嫌いで言えば、ピーマンは普通だった。
農家なので、季節になると家族で食べるためのピーマンも栽培していた。
だから、普通に食べていた。
私が思うには、子供の頃の食べ物の好き嫌いは、特別な例を除いて、単に慣れの問題だと思う。
とはいえ、子どもからだんだんと大人になっていく中で、苦手科目がはっきりしてくる。
スポーツなんかは分かりやすい。私は、野球が好きだ。考えてみたらスポーツでも小さい球を扱うスポーツは好きで得意な方だ。
ただ、バスケットボールのような大きい球のスポーツはどちらかというと苦手だ。
野球とサッカーの両方得意な人はあまりいないと思うが、私は野球派なのでサッカーは苦手だ。
こういう苦手かどうかは、結局は慣れと言うか、習熟する時間の問題も多々ある。
さて、今日の本題の仕事の話にしたいと思うが、地味な仕事や裏方の仕事を苦手だと平気で言う人が結構多い。
私ぐらいの年齢になると、今更驚くこともないが、オールマイティで仕事をこなしている人は意外と少ない。
経理の仕事や総務の仕事を考えてみる。
一般的に女性が従事するケースが多いように思う職業の一つである。
経理や総務と言えば、きっちりと丁寧に正確に仕事をする必要がある。
口でごまかしたりできる仕事でもないし、結果オーライの仕事ではない。特に経理は本来、数字の1円も間違えてはいけない仕事である。会社運営にとって、とても重要な仕事の一つであるが、経理が苦手な人は多い。
会社には、計数は付き物だ。そもそも決算業務や税務申告の基本は数字だ。頑張りましたなどの定性的な評価ではない。そうすると、会社で働く人全員が、企業を運営するための計数には明るいほうが何かと都合が良い。
しかし、数字が苦手だからという意識を持っている人は意外と多い。
私も、長年、様々な社員と仕事してきたが、数字が苦手です。と思い込んでいる社員は多かった。
私は、会社の計数に掛け算はほとんどない、基本は、足し算と引き算だと教えてきた。実際、難しそうに見える決算書でも基本はそうだ。
ピーマンが苦手な人が存在するように、どこかで数字が苦手と言う思い込みで、大人になっても仕事している人は多い。
私が思うに、もう一つ、こういう丁寧なコツコツする仕事と言うのは面白みに欠ける。だから、辛気臭いと思う。実は数字が苦手なことに加えて、そういう仕事をするのが嫌で、それが数字嫌いです。となっているように思う。
男性の家庭料理を揶揄する話は定番だ。
男性は料理はするが後片づけをしないという話をよく聞く。確かに、そういう人も多いと思う。
私はどうかと言うと、独身時代は一人暮らして、結構自炊もしていた。当然、自分で後片付けはする。ただ、食器が一つもなくなったら、1週間まとめ洗いしていた。これはちゃんとした人から見たら、だから男性はと言われそうだが、私は、必要な事はちゃんとする方だ。
仕事に置き換えて考えると、その仕事を完結するために必要な事は、一通り自分でこなす能力を身に付けるのが何かと良い。
例えば、起業でも最初から経理や給与計算を社員やアウトソーシングに任せるのではなく、一度は、自分が全部やってみることが大切だ。
その上での役割分担である。例えば、社長で経理もとにかく好きだからと言って、いつまでも自分で経理の実務している社長は皆無だろう。
辛気臭いと思う仕事は、どんな世界にもある。
野球で言えば、ボール拾いかもしれない。
仕事もこれと同じで、必ず辛気臭く思えても誰かがやらないといけない仕事がある。こういう仕事を自分でこなし、その重要性を分かる人であってほしい。
以上
0コメント